雨模様。。
6月5日
皆さんこんにちは。
6月は、一年で唯一祝日がない月ですので、身体が疲れやすく、壊しやすくなりますので、体調管理をきおつけてくださいね。
小生も6月が体調が優れない日が多いです。
今日は、気になった名言を紹介します。
1.ボケの兆候 [ジョージ・バーンズの名言]
ボケの初めは名前を忘れ、そして顔を忘れる。
次に、チャックを上げるのを忘れ、
終いには、チャックを下げるのを忘れる。
ジョージ・バーンズ(アメリカの喜劇役者)
2.洋服[眞木準のコピー]
伊勢丹 眞木準(コピーライター)
3.ラブレターの書き方[ルソーの名言]
まず何を言おうとしているのか考えずに
書きはじめること。
そして、何を書いたのかを知ろうとせずに
書き終わらなければならない。
ジャン・ジャック・ルソー(フランスの哲学者・思想家)
4.東京で10人死んだら日本中が驚く
ニューヨークで1000人死んだら世界中が震える
アフリカで4万人死んでも誰も驚かない
残念なことに命は平等ではないのです。
世界では一日に4万人が餓死しています。
5.やさしさ [ビートたけしの名言]
やさしさではない
途中でくじけるなら
悪人になればいい
やさしさは根性です
ビートたけし[北野武](お笑い芸人、映画監督)
6. 名もなき詩
愛は、きっと奪うものではなく、与えるでもなくて
気が付けばそこにあるもの・・・・
妙なプライドは捨ててしまえばいい・・そこから始るのさ
Mr.chirdren(桜井和寿)
何となく、心に残った一例でした。
本日は「季節の白合え」です。
やさしさを包み込んで 皆さんをお待ちしております。