6月も後半
H 24 6月25日
皆さんこんにちは。
6月ももうすぐ終わり、一年の半分が過ぎました。
早いですね。。。。。
本日は、
1.
生活[ゲーテの名言]
生活はおおむね次の二つから成り立っている。
したいけれど、できない。
できるけれど、したくない。
ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ(ドイツの詩人、劇作家、小説家)
2.
そういうやつ [糸井重里の名言]
いろんな事をして遊ぼうと思うときに、
「あいつは呼びたい」と思うやつは、いつもいる。
そういうやつの価値には、名前がつかない。
そういうやつのいいところには、
順位なんかつけられない 。
糸井重里(コピーライター、タレント)
3.
人生とは [芥川龍之介の名言]
人生はマッチ箱に似ている。
用心に用心を重ねて扱うほどのことはないが、
かといってぞんざいに扱ったのでは火傷する。
芥川龍之介(文学者)
4.
過去[苫米地英人の名言]
過去は現在の解釈によって
いくらでも書き換えられる。
苫米地英人(計算言語学者、認知心理学者、脳科学者)
今日の逸品は、
京都の夏の味 「にしん茄子(なす)」 です
個人的にも大好き。
にしんの味が茄子にしゅんで これは、おいしい~!