ブログ更新しました【富士山世界遺産へ】
5月2日(木) 産経新聞5月1日(水)12時19分配信 世界自然遺産登録への挫折から10年。富士山の世界文化遺産登録が30日、勧告された。6月にカンボジアで開かれるユネスコの世界遺産委員会で、20年来の「悲願」達成が確実となった。 http://www.teshigotokoubou-ittetsu.com/index.php?data=./data/l1/
皆さんこんにちは。
GW中休みいかかがお過ごしでしょうか?
「富士山」世界遺産へ 挫折から10年…実った努力
勧告でも「三保松原の除外」が登録への条件に。静岡市の観光地を担当する静岡観光コンベンション協会の酒井康之事務局長(61)は「三保松原が外れて世界遺産に登録されても、めげずに富士山の構成資産の一つとしてPRしていきたい」と話している (記事伐採)
ごみ問題で出遅れてましたがようやく登録になりそうです。
お客さんに喜んで貰える逸品
活ほたて
活けのほたてをオーブンでじっくり焼く
赤ワインに合います
ほたてと季節野菜のオーブン焼き
京都の端っこから巧いもん発信してます
今日のことば
ガツンと一発しもやん語録
「忘れろ」