ブログ更新しました【生くじら入荷】
9月10日(火)
皆さんこんにちは。
6人が立候補 IOC会長選は東京五輪で結果が見えた!?
【スポーツ】

IOCロゲ会長時代は北京だった/(C)JMPA
五輪開催地と会長選がリンクしているのは最近の関係を見てもはっきりしている。
ベルギー出身のロゲ会長が就任した2001年のIOC総会では北京(中国)が開催地に決まった。その前のスペイン出身サマランチ会長就任(1980年)のときはソウル(韓国)が選ばれている。
イスタンブールのトルコもアジアとヨーロッパの間で欧州に近い。欧州から遠く離れているのは東京だけだった。IOC会長には権力が集中する。となれば開催地の投票に関して、委員が新会長の意向をくむことはおおいにあり得るだろう。
IOC会長選挙は10日に行われる。東京開催が決まったことで結果は明らかなようだ。
東京の次は、ヨーロッパのどこかの都市になりそうです
本日の逸品
生クジラ赤身

生臭さが全くないです。刺し身でどうぞ
今日のことば
ガツンと一発しもやん語録
「仕事」
