【コンニャク=1束 レンガ=10束】
3月7日(火)
皆さんこんにちは。
風が強い日。春一番?
今日の記事
「おばはん、おばはん!」
ガラ悪いな!
鴻池氏、口は禍の門 「無礼者!」、過去には「腹切れ!!」のストレート過ぎる発言
2017.03.06
鴻池氏は一直線だ【拡大】
学校法人「森友学園」の国有地売却問題で、鴻池祥肇(こうのいけ・よしただ)元防災担当相に注目が集まっている。学園の籠池(かごいけ)泰典理事長から口利きの依頼があったことを認め、封筒のようなものを渡そうとした籠池夫妻を「無礼者!」と一喝したという。ストレートなモノ言いが持ち味だが、過去にこんな言動をしていた。
2015年の通常国会で、鴻池氏は参院特別委員会の委員長として、安全保障関連法案の審議を取り仕切った。
同法案について、法的安定性を軽視する発言をして批判された礒崎陽輔首相補佐官(当時)が同年7月、今度は法案審議の日程について「9月中旬に上げたい」と言及した。この“越権行為”に鴻池氏がブチ切れた。
鴻池氏は「(礒崎氏が法的安定性を軽視する発言をした)あの日に腹を切っておきゃいいんだ。きれいにシュッと切れた」「参院は衆院の下部組織、官邸の下請けではない」と語気を強め、不快感をあらわにした。
直線的な発言は、相手が首相でも変わらない。
安倍晋三首相が、安全保障法案の審議が佳境に入りつつあった15年9月上旬、国会日程が厳しいなか、大阪を訪問してテレビ出演したことにも、「一国の首相としてどういったものか」と不快感を示した。
筋が通らないことには我慢がならない。
08年の参院予算委員長を務めた際には、松島みどり国土交通副大臣が長い答弁をやめず、鴻池氏の制止も聞かなかったため、委員会への出入りを禁止にした。
永田町関係者は「森友学園をめぐる一連の政府・与党の対応を見て、義憤に燃えて血潮沸く、いつもの鴻池節が炸裂(さくれつ)したのだろう」と語った。
ただ、自身にも“黒歴史”がある。
麻生太郎内閣の官房副長官だった2009年5月、週刊誌に女性問題の記事が掲載されたことを受け、「健康上の問題」を理由に辞表を提出しているのだ。永田町に聖人君子はいないようだ。
本日の逸品
インカのめざめ
ポテトサラダ