【ちばてつやとあしたのジョー】
8月16日(木) 五山の送り火
皆さんこんにちは。
お盆休み
16日には先祖があの世にお帰りになります。
大雨で無ければ良いのにですが・・
今日の記事
「真っ白燃え尽きたい」
今の若い世代に一番教えたいこと。
どの時代にも甲子園球児に感動するには「全力でを尽くす」からだと思う。
「エコやら効率」に執着している連中に「喝だ!」
若い時に「全力つくさず」いつやるんだ!
若い時にやるから「値打ち」がある。だから理屈無しの「感動」ある
ちばてつや氏「権力者に堂々とものを言える国であって」
「あしたのジョー」初連載から50年
今年は、ボクシング漫画「あしたのジョー」の初連載から50年の節目。1968年から73年にかけて「週刊少年マガジン」で連載され、戦後日本の高度経済成長から取り残された人々と拳一つで成り上がる主人公の姿が描かれた名作だ。「まっ白に燃え尽きたい」――。主人公・矢吹丈の生きざまに、若者だけでなく、寺山修司や三島由紀夫なども熱中した。何が読む人の心を打ったのか。この50年で社会はどう変わったのか。「ジョー」の生みの親を訪ねた。
※インタビューは【動画】でもご覧いただけます。
■ジョーと自分を重ね描いた
以下は 「ゲンダイデジタル」からお入りください。
今日の記事
太刀魚の塩焼き
皆様のご来店をお待ちしております