【襲撃事件の一部始終】
11月30日(土)
皆さんこんにちは
今日で11月最後 早い
今日の記事
狙われるにはそれなりの理由があった
3代続けてヤクザ
3代目もパクられて入っていたんて・・なんとも言えない
なぜ古川組総裁が?「神戸山口組」幹部襲撃事件の一部始終
機関銃で蜂の巣とは、やることがエゲツなさ過ぎる。
犯行がどのように行われたか、全貌が分かってきた。27日午後5時ごろ、古川総裁の息子が経営する居酒屋に朝比奈容疑者がひとりで入ってきた。知人と一緒にいた古川総裁と言葉を交わし、店の外へ連れ出した。
「パン、パン、パーン」
朝比奈容疑者は自動小銃を取り出し、至近距離から古川総裁に向けて銃弾を発砲。その場であおむけに倒れ込んだ古川総裁の上半身に、さらに弾丸をブチ込んだ。その数18発。めくれ上がった上着の腹の部分からは入れ墨が見え古川総裁は店の入り口から約1メートルの場所で、大の字の状態のまま息を引き取った。頭部付近には血だまりが広がっていた。
使用された自動小銃は米国製の「M16」で、人気長編漫画「ゴルゴ13」の主人公、ゴルゴが愛用することでも知られる。一般家屋の壁を貫通させるほどの威力があり、朝比奈容疑者はそのM16で至近距離から30発近く撃ち続けたとみられる。
朝比奈容疑者は事件の約1カ月前、現場付近で兵庫県警の警察官から職務質問を受けており、3日前の今月24日に尼崎市内のレンタカー店で、1週間ほどの契約で軽乗用車を借りていた。覚せい剤取締法違反(使用)罪で起訴され保釈中で、29日に岐阜地裁で判決が予定されていた。
緊迫した空気が漂う中、次々と現場に急行する応援車両のサイレン音が響き渡ると、さすがに観念したのか、朝比奈容疑者は自動小銃と回転式拳銃を道路上に放り投げ、ホールドアップ。警察官が身柄を確保した。
■全面戦争に突入か?
「痩せても枯れても神戸山口組の直参であること。そこらへんの組員を襲うより、数段インパクトがある。(襲撃された)せがれの店が尼崎市にあり、商店街を無警戒でブラブラしているから襲いやすい。ただ、古川組総裁といっても、もはや名ばかりで身近な組員もおらず、組の体をなしてなかった。本人も神戸の上層部に『わしはもう引退したいんや』と申し入れたものの、『今年いっぱい籍を置いてくれんか』と言われたようです。気持ちはカタギだったのではないか」
朝比奈容疑者は「別の神戸山口組組員を撃つために京都に向かった」と供述している。6代目山口組ナンバー2の高山清司若頭の出所から1カ月以上が経過。ついに血で血を洗う全面戦争に突入か。
