【真冬の竜巻】
12月13日(月)
皆さんこんにちは
今日の記事
まるで映画「ツイスター」のようだ
やはりアメリカ
規模が大きい。甚大な被害が出てます。まだまだ死者がでそうです
これが日本なら大惨事だ
日本も怖い「真冬の竜巻」 米史上最大級のトルネードで100人死傷…バイデン大統領は復旧支援に全力

米ケンタッキー州など南部や中西部で広範囲に発生した「米史上最大級の竜巻」は深刻な被害をもたらした。同州のビシア知事は12日、州内だけで死者が100人を超えるとの見方を示す。「スーパーセル」と呼ばれる巨大積乱雲が竜巻を引き起こしたとみられる。
10日夜から11日未明にかけてケンタッキー州などで計30以上の竜巻が報告された。CNNは、うち1つはアーカンソー州からケンタッキー州にかけて400キロ以上の範囲を襲ったとみられ、確認されれば過去最長とする専門家の見解を伝えた。
バイデン大統領は11日の演説で、今回の竜巻は米史上最大級の一つだとの認識を示し、連邦政府として復旧支援に全力を挙げる考えを示した。ただ、一帯には粉々になった建物のがれきの山が広がり、車の残骸も目立った。被害の全容把握には至っていない。
ビシア知事によると、竜巻の直撃で全壊した同州西部メイフィールドのろうそく工場には従業員ら約110人がおり、一部は救助されたが数十人が行方不明。ビシア氏は、他の生存者が見つかれば「奇跡だ」と述べ、不明者の生存は絶望的だとの認識を示した。イリノイ州ではアマゾン・コムの倉庫が一部崩落し6人が死亡した。
竜巻は、大きさ数十キロと通常の積乱雲の数倍の規模のスーパーセルにより引き起こされた可能性がある。
通常、春先に発生することが多いとされる竜巻だが、日本でも冬に発生したことがある。
1990年12月、千葉県茂原市で起きた国内最大規模の「F3」級の竜巻では1人が死亡し、1747軒の住宅に被害が出た。
本日の逸品
焼き雲子(くもこ)