女子柔道57k 初の金
H24 7月31日
みなさんこんにちは。
今日で7月も終わり明日から8月です。早いものです
今日のこ・と・ば
人は、何かを簡単に言っているときに、
いちばんウソをつきやすい。
人は、何かをむつかしく言っているときに、
そのものごとから逃げていることが多い。
糸井重里
本日の逸品
久しぶりの登場 牛すじの煮込み
ビールのお供にどうぞ
H24 7月31日
みなさんこんにちは。
今日で7月も終わり明日から8月です。早いものです
今日のこ・と・ば
人は、何かを簡単に言っているときに、
いちばんウソをつきやすい。
人は、何かをむつかしく言っているときに、
そのものごとから逃げていることが多い。
糸井重里
本日の逸品
久しぶりの登場 牛すじの煮込み
ビールのお供にどうぞ
H 24 7月30日 リリー・フランキー 40歳を過ぎると同年代に 高須賀宣
皆さんこんにちは。
毎日暑いですね。
これから又36度、37度の日が続きそうです。
今日のこ・と・ば
1.
どんな仕事でも「得意です!」と答えて、
受けてから勉強するようにしていました。
2.
窮屈そうに生きてる人が多くなったなあと感じる。
自ら設定したシバリをといて視点あげてみると
楽になるのになあと真剣に思う。
言っても余計に意固地になって逆効果だし。
今日の逸品
夏は、やはり 「カレー」
暑い夏に何故か食いたくなります!
H24 7月29日
皆さんこんにちは。
女子柔道48k級の福見知子選手が破れ5位に終わりました。
応援していた選手だったので 本当に残念です
皆さんも贔屓の選手いますか?
本日の逸品は
うなぎの酢の物(うざく)です。
H24 7月28日
皆さんこんにちは。
いよいよロンドンオリンピックが開幕しました。
高校野球も始まり、退屈しませんね。
本日の逸品
天然まだい
綺麗な鯛
自家製ソースを使った
真鯛のカルパッチョでどうぞ
H24 7月27日 松下幸之助 美輪明宏 『オーラの泉』より 松本人志
皆さんこんにちは。
サッカー男子がスペインを破りました。
女子に続き勢いつく勝利です。
今日のこ・と・ば
1.
素直な心からは謙虚さが生み出され、
謙虚さから人の話に耳を傾けるという姿勢が現れてくる。
2.
人は姿勢が崩れると感情的になる。
背筋を伸ばし、体を左右対称に保てば魂のお行儀も良くなり、
冷静でいられます。
3
常識があるから非常識な事ができる。
祇園祭り・花傘巡行の続き
祇園甲部芸子さん
宮川町の芸子さん
寺町通り
H 24 7月26日 井深大 ナポレオン・ボナパルト ナポレオン・ボナパルト
みなさんこんにちは。
今日も蒸し暑いですね
今日のこ・と・ば
1.
トップに立つ人は、泥をかぶる覚悟で仕事に立ち向かえ。
それでだめだったら潔くシャッポを脱いで謝る。
ただ責任ということで、けじめをつけようとすることは間違いだ。
2.
偉大な人間は、人がほめようが批判しようが動じない。
いつも自分の良心の声を聞いている
3.
リーダーとは「希望を配る人」のことだ
本日の逸品
ひんやり なすの揚げ浸し
冷たくて美味しい!
祇園祭り 花傘巡行の写真が入りましたので
紹介します。7・24(火)
黄色や白の花で飾られた花傘鉾や花傘をかぶった女性ら約850人の行列が練り歩きます。
花傘巡行は、「先祭り」(17日)と「後祭り」(24日)に分かれていた山鉾巡行が1966年、17日に一本化されたのにあわせて始った。八坂神社から約2時間かかて祭神を祭った3基の神輿が安置されている御旅所前など3.5kを巡ります。
四条大橋をめぐります
続きは 次回のせます。
H.24 7月21日
皆さんこんにちは。
突然のゲリラ豪雨でびっくりしますね。
梅雨明けの余韻なのでしょうか?
本日の逸品
「活あわび」 です。
太い唇のように見えますね
造り、バター焼きでどうぞ。
1,200円。 お得です!。原価でお出しします。
学生時代の友人が店に寄ってくれました。びっくり
なん年ぶりの再会やろう?長野県からの出張の帰りに。
学生時代の友人
40過ぎても 昔の友人はあの頃と変わらないのが
いいもんですね。元気でなりよりです。
H24 7月24日
皆さんこんにちは。
今朝、シアトルマリナーズ イチロー選手がヤンキースに移籍のニュースが入ってきました。
11年間いた球団を去るのは、苦渋の決断でしょうが、今日のイチローの顔を見てると何かほっとしたふっきれた、安堵感みたいなを感じました。
ワールドシリーズに絡めるチーム入れて個人的にもいい発奮になると思います。チャンピオンリング欲しいでしょうね!
本日の逸品
松茸とハモの土瓶蒸し
早松が入荷しましたので、ハモの出しと一緒にご賞味ください。
祇園祭 山鉾巡行の様子
長刀鉾
稚児さん
蟷螂(かまきり)鉾
この日は、暑かった
鉾の上の乗ってる人、かなり 暑いとおもうわ
H24 7月23日
こんにちは。
毎日暑いですね。水分を取って熱中症に気をつけましょう
本日の逸品は、
「剣先いか」です
雲丹と和えてお召し上がりください。
今年の祇園祭り 宵山を紹介します。
夕暮れの三条大橋から見る「鴨川の床」
人・人・人
四条・新町の「菊水鉾」
次回は、山鉾巡行を紹介します。
H.24 7月22日
皆さんこんにちは。
今日は、暦の上で一番 暑い「大暑」です。
本日こ・と・ば
1.
短い人生の中で、最も楽しいことは、
自分の心の波長と合う人との出会いです。
稲盛和夫
2.
決意するなら、初詣が効果的なんです。
自分自身を洗脳するために。
毎日手を合わせ、己に決意をしてください。
やがてそれは、自分の中で当たり前のことに変化し、
実現の可能性は当然高まるのです。
強い決意が、自分の中で自分を変化させてくれるのです。
その変化が、夢を叶えるエネルギーとなるのです。
島田紳助『島田紳助100の言葉』より
昨日は、昔の会社の先輩が来店されました。
神戸のS友ゴム関連の会社に勤めてた時の先輩。
左が武内さん(高杉晋作をこよなく愛す)、 右が甥っ子さん(京産大3回生)真ん中が私です。
(ハモしゃぶを食べられてます)
18年以上の付き合いになります。昔の方に会えるのは本当に嬉しいものです。
本日の逸品
「活ほたてのバター焼き」
貝付きの いいほたてが入りました。