【仕事納め】
12月28日(月)
皆さんこんにちは。
今日で仕事納めが多いと思います。
明日まで営業しますのでご来店お待ちしております。
今日の記事
安心して見てられます
年末年始は「ネタ番組」目白押し ウォッチャー推す主役は
「THE MANZAI2015」にも出ていたこの2組は28日「FNSお笑い祭」(フジ系)、元日「ドリーム東西ネタ合戦」(TBS系)とゴールデンの派手な特番から、古くからの演芸ファン向けの寄席番組にも出演する。つまり幅広い支持層を持っている。「そういえば毎年、正月に漫才見てるなあ」と思う中高年も多いだろう。漫才の個性は違うが、年末年始のネタ番組に欠かせない。
ナイツは漫才協会に所属し、浅草の寄席を拠点にずっと活動を続けてきたので、高い安定感がある。
一方のサンドウィッチマンは毎年、お笑いのワンマンライブで全国ツアーがやれるほどファンが多い。地上波で全国ネットの冠番組は持っていない(はずだ)が、バラエティーやとくにネタ番組に欠かせない芸人こそが本当のお笑いタレントかもしれない。
実はバラエティーに頻繁に出続けている女芸人いとうあさこも冠番組やMCを務める番組はない。
「THE MANZAI2015」にも出ていたこの2組は28日「FNSお笑い祭」(フジ系)、元日「ドリーム東西ネタ合戦」(TBS系)とゴールデンの派手な特番から、古くからの演芸ファン向けの寄席番組にも出演する。つまり幅広い支持層を持っている。「そういえば毎年、正月に漫才見てるなあ」と思う中高年も多いだろう。漫才の個性は違うが、年末年始のネタ番組に欠かせない。
ナイツは漫才協会に所属し、浅草の寄席を拠点にずっと活動を続けてきたので、高い安定感がある。
一方のサンドウィッチマンは毎年、お笑いのワンマンライブで全国ツアーがやれるほどファンが多い。地上波で全国ネットの冠番組は持っていない(はずだ)が、バラエティーやとくにネタ番組に欠かせない芸人こそが本当のお笑いタレントかもしれない。
実はバラエティーに頻繁に出続けている女芸人いとうあさこも冠番組やMCを務める番組はない。
冠を持つとその番組が終わった後は、大勢出る特番のネタ芸人やひな壇芸人には戻りにくい(主演を張った女優が不人気になっても脇役で出にくいのと似て、潰しがきかなくなる)が、彼らにはそんな心配もないのだ。
ネタ番組ばかりだと飽きそうだが、タレントが飲み食いしたりスポーツ選手がゲームでバカ騒ぎするバラエティーよりよっぽどいい。年末年始の本当の主役、ナイツとサンドで、笑い納め&笑い初め!!
(作家・松野大介)
今日の逸品
活とらふぐの白子
